青花の会は2014年11月1日に発足しました。定員は1000名です
会員の方には、『工芸青花』を3号分お送りするほか、『工芸青花』バックナンバーの割引販売、各種催事の先行受付等の特典があります
会員権代は25,000円です(入会金不要。『工芸青花』の代金・送料は会員権代に含まれています)
御入会のお申込みは当ウェブサイト shop にて受付けております


『工芸青花』18号
2022年12月10日刊
A4判 45R製麻布張り上製本 見返し手漉和紙(土佐) カラー208頁
ハタノワタル作の手漉和紙を貼付したページあり
限定1000部
ロゴの「青花」は初唐三大家のひとり、欧陽詢筆「九成宮醴泉銘」より採字したもの(タイプデザイン岡澤慶秀)。欧文書体 Joanna はイギリスの工芸家エリック・ギル作。表紙は毎号 、古美術品から文様をよりぬき、箔で捺します

『工芸青花』の発売は年2-3回です
青花の会の会員以外の方も御購入いただけます
御購入は当ウェブサイト shop から、もしくは各地の販売店でもお求めいただけます
価格は1冊18,000円(消費税、送料別)、発行部数は1000部です(シリアルナンバー入り。会員用含む)
『工芸青花』19号は2023年夏刊行予定です

トップへ戻る ▲